ジャンル名    BPM   体感レベル                                      特徴・対策
オイパンクO H 90〜360 36 交互押し重視譜面
・交互押しさえ出来ればクリアは簡単
・正規より「ミラー」or「乱」推奨!!
エレゴシックサバ
トEx
124 36 交互押し重視譜面
・全体的に譜面は易しめ
・終盤は少し難しくなるので油断は禁物!!
キッズEx 80〜135 36 ・縦連打には要注意!!(→ここできないとクリアできない可能性があるので)
→確実にクリアいたいならスパランがオススメ!!
・CS6・7ではレベル27と完全な詐欺曲である(CS14だと逆詐欺か?)
モンドロックEx 190 37弱 同時押し重視譜面
・最初から最後までひたすら同時押しである
・「フロウビートH」が良い練習曲となるだろう
キッズマーチEx 74〜157 37やや弱 ・総合力が試される曲
・譜面自体はそんなに難しくないので、冷静に対処する事
・正規より乱推奨!!
ヤキュウロックEx 150 37やや弱 同時押し重視譜面
・序盤は特に問題はないだろう。
・ラスト殺しに注意!!譜面がごちゃごちゃしているのでよく見切ろう
メロパンク2Ex 180 37やや弱 ・「同時押し」・「縦連打」重視譜面
・最初と最後の譜面でゲージを落とさなければ楽勝だろう
中盤は同時押し重視。間隔も空いているので普通にやればそんなにBADは出ない
ピーチアイドルEx 155 37やや弱 同時押し重視譜面
・譜面に規則性があるのである程度落ちてくるポップ君を予測してプレイ出来ればGREAT!!
・正規より乱の方がやりやすい事がある
デスコラップEx 80〜160 37やや弱 同時押し重視譜面
・低速部分でゲージがボーダ付近まで到達しているとクリアしやすい。→なので、低速部分で出来るだけゲージを稼いでおこう!!
・逆に低速部分が出来なくても、bpm160で始まる譜面を繋げればクリア可能なので最後まで諦めない事が大切
ロンリーフィール
Ex
123 37やや弱 ・「同時押し」・「交互押し」重視譜面
・サビに突入するまで(35小節ぐらいまで)できなくても、その後は同時押しばっかりなのでここでゲージを回復すればok
→逆に同時押しの所を落とすと致命傷になりかねないので注意!!
J-ハウスポップEx 130 37やや弱 ・逆詐欺曲
・「同時押し」・「交互押し」重視譜面
・発狂といった所が無いのでゲージは結構稼ぎやすい
レディメタルEx 124 37 階段譜面重視譜面
・序盤から譜面がパターン化しているので比較的取り組みやすい曲だろう
・ラスト殺しには注意
カントリービーツ
Ex
145 37 階段譜面重視
・この曲のメインはサビ部分の階段譜面だろう(つまり、ここがちゃんとできればクリア出来るって事です)
・正規譜面ならこの階段譜面が2〜3回くるのでここだけ抑えればok→規則性があるので暗記するのもok
グランヂデスH 140〜175 37 同時押し重視譜面
・初めの低速地帯の譜面自体は簡単だが、BPMが遅いのでタイミングに気をつけよう!!
・note数が多いでの低速部分で出来るだけゲージを稼いでおくと後で楽になる
・高速地帯以降〜は低速地帯と比べると、譜面の間隔が短くなるだけ。しっかり譜面にくらいついていこう
・72〜74小節の交互押しは、タイミングがずれるといっきにゲージが落ちるのでここだけ要注意
ジュエリーロック
Ex
173 37 同時押し重視譜面
・まずはいろいろなパターンの3~4つの同時押しが押せるようになる事
・中盤以降になると譜面が複雑になってくるが冷静に対処すれば問題ない
J-ソウルEx 114 37 同時押し重視譜面
・中盤(サビ部分??)までにしっかりゲージを稼いで、発狂地帯が終わったところでゲージが残せればクリアの可能性が上がる
→終盤は簡単なのでミスしないようにする事
バスタードポップ
Ex
170 37 階段重視譜面
・階段譜面が得意か不得意かで個人差が出る曲かもしれない
・最後の同時押しの階段譜面は要注意!!→ここを落とすととクリアできなくなります
・正規より乱推奨
必殺スパイEx 120〜153 37 同時押し重視譜面
・40〜41小節の同時押し(縦連打)に注意!!→ここの発狂地帯が終わった時点でゲージが0でもそこからしっかり繋げばクリア可能
・59小節の同時押しは絶対にミスしないようにしておきたい
J−パンキッシ
ュガールEx
140 37やや弱 同時押し重視譜面
・DDR Strike の隠し曲(ちなみにコマンドは97976868である)
→譜面コマンドによる解禁は一時的なものでコナミロゴに戻るとリセットされるので注意
・「J−パンキッシュガール」の強化版みたいな譜面
・最後の連打だけ注意すればクリアは容易だと思う
ウインターダンス
Ex
125 37 乱打重視譜面
・序盤〜終盤まで難易度の変動は少ない
・正規より乱推奨!!
ヘヴィロックEx 160〜170 37 同時押し重視譜面
・判定が辛いためゲージが上がりにくい
中盤の二重階段付近は要注意!!しかし、基本的な事が出来ればそんなには難しくないだろう
・正規より乱推奨
トイブレークコア
Ex
200 37 同時押し重視譜面
・BPMが早めなので譜面をしっかり見ること
・所々微連打があるがそこは無視しても構わない。他の同時押しを拾うことに専念しよう!!
ラブリートランス
ポップEx
160 37 ・「縦連打」・「同時押し」重視譜面
・この曲は縦連打さえおさえてけばクリアはそんなに苦労しないだろう
ヒップロック3H 105〜180 37 同時押し重視譜面
・余裕がある人は、低速地帯に入る前までにゲージを満タンに、最低でもボーダーには乗せたい所
・序盤が出来ている人は低速地帯がカギとなってくるので気を抜かない!!
→譜面をある程度把握していても繋げるのは難しいので、多少の餡蜜かまわないから出来るだけBADを減らせるようにする事
ブラスロックEx 246〜250 37 ・「同時押し」・「体力」重視譜面
・判定がやや厳しめな傾向なのでゲージの上がり具合が遅く感じるかも・・・
ビートロックEx 187 37 ・「同時押し」重視譜面
・基本的な同時押しがちゃんと出来れば問題ないだろう
エモーショナルEx 160 37 同時押し重視譜面
・サビまでにしっかりゲージを稼いでおく事(サビ以降は同時押し中心の譜面でごちゃごちゃししてゲージが減りやすいが諦めない事)
・練習曲としては「ピーチアイドルEx」・「セツブンEx」が良いだろう
キャバレーEx 70 37 同時押し重視譜面
・BPMが遅いので「SUDDEN」オプションを使ってプレイするのもアリ!!
ガァバホップ
(説)EX
170 37 ・「縦乱打」「同時押し」重視譜面
・所々コンボを切らせる場所があるが、譜面はそんなに難しくない
ネオクラシカル
・ヘヴィメタルEX
126 37 階段重視譜面
・正規譜面だと若干難しめ→乱推奨!!
プログレッシブ
バロックH
174 37 階段重視譜面
・階段譜面が苦手な人はクリアは難しいので乱をオススメする
・全体的に曲中での難易度は変わらないのでゲージは常に一定以上になるように心掛けよう
ラウンジポップEx 160〜176 37 ・「階段」・「同時押し」重視譜面
・正規より乱推奨→乱はACだと最後の同時押しで無理押しが発生しやすいが、アナコンはその確率が低いのでオススメ!!
・note数が少ないのでゲージの減り具合が早め
イズモEx 125 37 階段重視譜面
・所々にズレた譜面が多い
・ラストに来る縦連打に注意する事
・正規より鏡・乱推奨!!
ジャングル・ゴ
ーゴーEx
107〜140 37 ・「階段」・「交互押し」重視譜面
・BPMは140に合わせればok
・階段譜面が苦手な人は乱推奨!!
大江戸カヨウEx 130〜206 37 同時押し重視譜面
・正規でも乱でも比較的同じ譜面の繰り返しなので序盤の出来具合がクリアのカギになる
スウィング歌謡Ex 96〜208 37 ・「同時押し」「交互押し」重視譜面
・50小節目の同時押しはノーミスでいきたい所
ナンキョクEx 140 37やや強 階段重視譜面
・正規だと比較的同じような譜面の繰り返しなので、クリアするのに難しいと感じたら乱をオススメ!!
→譜面自体は難しいが、ゲージの回復が早めなので諦めない事
カラフルポップEx 160 37やや強 ・「同時押し」・「階段」重視譜面
・階段や発狂地帯でゲージが落とされるかもしれないので、同時押しの所は確実に繋いでおこう
→特にラストの発狂地帯は要注意!!→ここが出来ればなんとかクリアできるだろう
キョウゲキEx 60〜180 37やや強 ・「同時押し」・「ソフラン」重視譜面
・低速地帯はそれほど譜面は難しくないので問題ない
・最後の「1357」・「246」の交互押しはできるだけ落とさないこと→その後の「78」の交互押しも要注意
ラグタイムEx 190 37やや強 同時押し重視譜面
・序盤の譜面は易しめなのでしっかり繋いでいくこと
・サビ部分は階段譜面(難易度は易しめ)→不安な人は指を滑らせればある程度繋がる
最後の交互押しは要注意!!→ここが出来ない人はミラーをオススメする(同時押しで餡蜜もok)
メルトEx 168 37やや強 ・「同時押し」・「階段譜面」重視
・序盤は比較的易しめ。ここでしっかりゲージを稼ぐこと
・最後の階段譜面が出来ないとクリア不可能→正規譜面が苦手な人は乱推奨!!
ロープレバトルEx 140〜143 37やや強 縦連打重視譜面
・連打が苦手な人は結構辛い。クリアするのも難しいと思われる
・「3つの同時押し&3連打」の所は、あらかじめ準備しておき、最初のポップ君を押す時に少し早めに押して調節しよう
→そこさえ出来ればなんとかクリアできます
カーニバルEx 143 37強 階段譜面重視
・全体の6〜7割ぐらいは階段譜面だが、基本が出来ていればそんなに苦労はしないはず
・縦連打はなるべく落とさないように気をつけよう
・ラストは譜面がごちゃごちゃしているので混乱しないように注意!!
カドルゴアEx 174 37強 階段重視譜面
・Lv37の中でも難しい分類に入る
・階段譜面を克服するのにはとても練習になる曲である
・正規より乱推奨
・判定がやや辛めなので、出来るだけ繋げるようにしておきたい
リンセイH 164 37強 乱打重視譜面
・基本の譜面の流れとしてはExとあまりかわっていない
・序盤〜終盤までの間で、特に回復する所がないため平均して出来ていないとクリアは難しい
サイバーガガク
Ex
145〜290 37強 階段重視譜面
・Lv37の中でも難易度の曲である
・まず中盤で落ち着く所があるので(66小節ぐらい)その時点でゲージをクリアゾーンまでもっていこう
・あとは自分の体力次第なので諦めずに頑張ること
フィーバーロボH 160 37強 総合力+体力重視譜面
・「357」や「246」などといった階段譜面と間隔が短い縦連打に注意。ここをしっかり拾っておくと楽になる
ゴエモンEx 113〜190 37強 階段重視譜面
・低速部分が終わるまでにゲージを残せると後で楽になる→ゲージが0でもBPM190の地帯からしっかり繋げばクリアできる
・ソフランが苦手な人はBPMを113に合わせるのもアリ!!
スムースEx 112 37強 階段譜面重視
・AC9でレベル31→AC10でレベル35→AC13でレベル37に修正された
・正規より乱推奨!!
クラシック9H 25〜680 38 ソフラン重視譜面
・全体的に難易度が高い上に、BPMが何度も変化するのでよりいっそう体感難易度が上昇しているように思われる
→ちなみにBPMの変化をおおまかに振り分けると「300→70→240→90」ぐらいのスピードなのでよく頭に入れておく事
・正規譜面である程度譜面を覚えてしまった方がクリアへの道は近くなるかも??
ウラ・インフィニティEX 142 38 乱打重視譜面
・「インフィニティEx」の劣化版だと考えてよい→「インフィニティEx」ができない人はこの曲がクリア出来ることがクリアへの近道になる
・Lv37としては詐欺曲だろう
敬老パンクH 89〜356 38 ソフラン重視譜面
・たいていの人は低速部分でゲージが削られるはずなので、序盤で出来るだけゲージを稼いでおきたい
→リズムをしっかりとるといいかも??
・ラスト殺しには要注意!!落ち着いてしっかり繋げるようになるとgood
アヌビスEx 130 38 ・完全な詐欺曲である
・曲が2:32と他の曲より長いのが特徴
・終盤の縦連打がズレるとクリアできなくなる可能性が非常に上がるので要注意!!→ここはリズムをしっかりとる事
・CS8は4速までしかないので体感レベルはさらに高く感じるかもしれない
inserted by FC2 system